A-ka/
…オスカー様とロザリアに愛。ロザリアヒロインの逆ハレム、オスロザ一押し。
※「ここのコーナータイトル名や、置いてある作品を以前に別の場所で見た覚えがある」という方へ※
オスカーとロザリア。
2017年2月開催、ちゃおずさん主催の「青薔薇祭」(ロザリア愛で企画)投稿参加。作品末尾日付は書き上がった日。
内容:普通に“ネオロマ”ってる!…と思う(笑)。
ランロザ。「初アンジェSS」の習作。ひたすらに習作。ほぼ内容は無いけどデータ残ってたので記念品として〜。
ロザリア・オスカー・ジュリアスの三角関係。何と言うか、「どっぷりと、ひたすら恋愛を描写してる(つもり)」という点が、自分(管理人)の中で非常に珍しいので。という点での、やっぱり記念品。旧サイト運営当時はもう少し後半まで話が進んでたのですが、手元にデータが残ってませんでした。//エンディングは完全に決まってる(そして自分でめっちゃ気に入っている)んだけど間が…埋まらなかった。
ロザリア(+オスカー)。(苦悩する新米>)女王編。これは、旧サイトの後期の作品(は、データが一切手元に残ってない)の中で思い入れのあったテーマを書き直したもの(05/04/21)。
ロザリア(+アンジェリーク,+α)/やっぱり昔のネタを書き直したもの。現時点での管理人にとっての、ロザリア究極系イメージ。後半唐突にカップリング要素が入るんですが、究極イメージのロザリアの相手は、何故かオスカー様ではないのであった…。あ〜〜〜、書きたいこと書ききれてないので超書き直したいです。いつか、きっと…。うう。(最後はすっきり書けてる気もするんですが、中盤の文章がとんでもなく苦しい。)
あとタイトルと内容が記憶に残ってるやつ備忘録:「高く澄んだ青空に捧げる詩(うた)」ゼフェ×ロザ(完結),「秋桜に眠る青紫の棺」セイ×ロザ(未完。脳内で展開は決まっている。)/当時はタイトル付け頑張ってたなあ備忘録;「創造に関する問答歌」「切なさの共振」「すべてを包む優しい闇色」「蒼き現は闇に揺らめく」「光の種類」「あなたの痛み、わたしの痛み」「彼と彼女の二乗」「気が付けば四重奏」「お嬢ちゃんなお姫様」「覚悟の時」「蝶よ花よ」「共鏡の空と海」「太陽色の地図」
掲示板でロザPC天レク話してたら、「アリロザSSが読みたい」とリクエストが来たので。ワン・シーンをとりあえず文章化させて“遊んでる”だけで、特に内容はありません。あと、さしてアリロザにもなってません。
…ラフ・落書きなど、ごちゃ混ぜ。